津山市 I様邸 ボイラー故障・交換設置
数日前からI様より知らない間にボイラーの電源が落ちている、スイッチを入れても燃焼しないとのご相談を受けておりました。
お使いのボイラーが30年以上前に設置された機械で、修理をするのにも部品が調達できない状況でしたので、お取替えをさせていただくことになりました。

写真では見にくいですが、ボイラーの後ろに設置してある燃料タンクもかなり古くなっています。
燃料タンクは古くなるとタンク内部に錆が発生し、その錆が燃料と一緒にボイラーへ送られると配管を詰まらせる原因にもなります。
ですので、燃料タンクも同時にお取替えになりました。

新しいボイラーは、煙突が上部になく機械本体の前側から排気するタイプに変更いたしましたので、見た目もかなりすっきりしました。
今回、I様よりボイラー入替えのご依頼を受けて工事完了するまで約5時間のスピード対応でした。
お客様よりよく『工事を発注しても機械を取寄せたり業者の工事日程の調整などで数日待たないとお風呂に入れない』とお伺いすることがあります。
当社では標準的なボイラー(家庭用石油給湯器)であれば常時在庫を置いておりますので、半日ほどお時間をいただければ急なトラブルにもお客様をお待たせすることなく工事を完了できますので、何かあればすぐに連絡をくださいね!
設置ボイラー型式
長府製作所:IBF-4512SG